女子1人ニューヨーク放浪記④〜アメリカ自然史博物館〜(写真多数)
- 2020.04.11
ニューヨーク旅行記を綴っております、アラサー女子のコペルです。 今回は映画「ナイトミュージアム」の舞台にもなったアメリカ自然史博物館のレポートです。 スケールはやはりアメリカンサイズです。 地球上のありとあらゆる動物を間近で観察することができ好きな人にはたまらない空間だと思います。 リンク 重厚な石造りの建物、それでは中に入ってみましょう。 まず我々を出迎えてくれるのは恐竜時代の王者ティラノサウル […]
女性のキャリア・フィジカル・メンタル・フラワーエッセンス・たまに旅、キラキラしてない今どきアラサー女子の生態をハックせよ!
ニューヨーク旅行記を綴っております、アラサー女子のコペルです。 今回は映画「ナイトミュージアム」の舞台にもなったアメリカ自然史博物館のレポートです。 スケールはやはりアメリカンサイズです。 地球上のありとあらゆる動物を間近で観察することができ好きな人にはたまらない空間だと思います。 リンク 重厚な石造りの建物、それでは中に入ってみましょう。 まず我々を出迎えてくれるのは恐竜時代の王者ティラノサウル […]
ニューヨークは現代アートの聖地です。 街中にたくさんのギャラリーやミュージアムが立ち並んでいます。 中でも外せないのがニューヨーク近代美術館(The Museum of Modern Art, New York)、通称MoMA(モマ)です。 正直ですね、MoMAは鑑賞するのに疲れました。 MoMAに行く前は甘いものたくさん補給した方がいいですよ^^; 大量の一流アート作品が次から次へとやってくるア […]
こんにちは〜アラサー女子のコペルです。 ニューヨークの旅行記を綴っております。 女子1人ニューヨーク放浪記①〜飛行機で大号泣の出発編〜 今回は、ニューヨークのマンハッタン島の南、シティと呼ばれる「金融街」と自由の女神像、インディアン博物館に行ったときのお話です。 一度は行ってみたかった!世界の金が動くニューヨークの金融街 ニューヨークと言えば、世界経済の中心地ですね。 オカルト好きな私は、フリーメ […]
なにこの哀愁漂うブログタイトル(笑)アラサー女子のコペルです。 しばらく旅物記事をつらつら書いてみようと思います。 過去に自分が消費した体験がコンテンツになる、いや〜いい時代になりましたね。 今回の記事は私が学生のときに1人で飛行機のチケットと宿を取って行ったニューヨークの物語になります。 2014年のことになるので今とは違う情報もあるかと思いますが、旅物のエッセイや小説を読む感覚で楽しんでいた […]
(写真協力:公益社団法人 鹿児島県観光連盟) どーもー、今日も働くアラサー女子です。 そろそろ実家の鹿児島に帰省しようと思ってまして、帰省で一番楽しみなのが温泉です! 温泉大国鹿児島ではだいたい400円ほどの入湯料で充実の設備と優れた泉質の温泉に入ることができます。 子どもの頃から何度も通った思い入れのある温泉や、社会人になってから日々の疲れやストレスをV字回復してくれたリピート率120%の温泉を […]
こんにちは! アラサー女子のコペルです。 今年の年末年始は思うところあり、夫婦揃ってお寺の宿坊にて新年を迎えることにしました。 お寺によっては、本来は僧侶が宿泊する「宿坊」と呼ばれる施設に一般人を受け入れて、修行の体験ができるところもあるんです。 今回は広島県東広島市の「安芸国分寺」にお邪魔しました。 なぜお寺に泊まって新年を迎えようと思ったのか 新しい体験は創造性の源 私は新しい体験が良かれ悪か […]